会津三昧満腹のたび。

otokomaetomato2005-10-16

江戸時代の宿場の面影を今もそのままに残した貴重な村です。街道は会津西街道または南山通りと呼ばれ、 会津若松と日光今市を結ぶ重要な道でした。
 会津若松から今市へ通じる会津西街道の宿場町の一つ。会津から江戸への産物の運搬路であったが、普段は余り通行量が多くなく、宿場の人々は半農半宿の生活であった。1981年に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、電柱を取り除いたり、問屋本陣を復元した町並み展示館る。
今日は、朝トイレに行くと。土砂降りの雨。。でもがんばった!7時半、目がさめるとやんでいた。がんばった。美味しいお米を満腹食べて。出発!
 観光三昧、美味しい三昧の一日。特に、すばらしかったのが「大内宿」。瓦葺(かわらぶき)屋根の家が集まった集落で、軒先にはほとんどのお店が、おみやげ物を売っていて、そばと餅とアイスとでっかいせんべいを食べまくった。ここは、絶対また来たい!
 帰りに、温泉に入って宇都宮で肉屋の経営する餃子屋さん「夢餃子」に行った。食べ過ぎた。美味かった。課長!大内宿の写真頂戴〜!変顔じゃないやつ。。。(movie:サイクリング中の巻
「大内宿(おおうちじゅく)」
http://www.town.shimogo.fukushima.jp/kankou/place02.html
「夢餃子」
http://www.gyozakai.com/sys/yumegyoza/index.shtml